家づくりはじめの 一歩なら

【男性育児休業】育休4ヶ月目 2022年5月

baby

赤ちゃん、喃語がよく出てくるように

5月最終週あたりから、
「あーあー」「うーうー」と、喃語で
よくお喋りをするようになってきました。

ご機嫌で喋っている赤ちゃんはとってもかわいいです。

人が近づくと、笑顔を見せてくれるようになりました。

親の顔が見えていると落ち着いていて、
顔が見えなくなると泣いてしまう、
ということも増えてきました。

しっかりと人の存在を認識できているようです。

平日が待ち遠しい…大騒ぎのゴールデンウィーク

育休前、働いている時は、
ゴールデンウィークは、
待ち遠しくて、嬉しくて仕方のないもの。

しかし、今はむしろ、
休日の方が上の子達がいる分激務になります。

ぱちキス

正直、平日の方が静かで平和…。

ゴールデンウィーク中は、
赤ちゃんのお世話に加えて、上の子達の相手があります。
連休でテンションMAXな、上の子たちの相手は大変でした…。

ぱちキス

正直、次の平日が待ち遠しかった…

家の片付けをはじめる

引越以来、共働きで子供たちを育ててきた我が家。
収納の整理には手が回らず、
特にリビングは片付かず、長らくカオス状態でした。

育休期間中にどうにか家の片付けをしたいと考えていて、
ついに5月、取り掛かりました。

詳しくは別記事を書こうと思っています。

参考にしたのは、近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』

こんまりさんて、名前は知っていたのですが
本は読んだことがなく。
図書館でたまたま見つけ、借りて読んでみると
非常に読みやすく、グングン読み進められました。

考え方としてとっても参考になる部分が多かったです。

印象に残っているのは、
「片づけが終わってからが本当の人生のはじまり」
といった部分。
すっかり影響を受けて、
自分も『人生に一度の片づけ祭り』を始めました。

リビング、押入れ、WIC、キッチン収納と、
一通り1階の収納を整理すると、まるまる1ヶ月が過ぎていました!

ニャッキ

5月は、空き時間でひたすら家の片づけをしていました。

それでも、まだ終わらない片づけ祭り。
今後も順を追って進めていきます。

長女の宿題スペースを変更

これまでは、リビングで宿題をやっていた長女。

しかし、リビングは誘惑が多くて宿題に集中できない。
リビングにいると、ついテレビが見たくなってしまいます。

4歳長男が保育園から帰ってきた後は、
一緒に遊んでしまい、もう宿題どころではない…。

結局、寝る直前になって
眠い目をこすりながら、なんとか宿題を終わらせる日々でした。

5月、無印のスタッキングシェルフをリビングに置くのに合わせて
勉強デスクを2階に移動しました。

2階を勉強部屋にするアイデアです。

長女が帰ってくると、妻が付き添って2階に上がり
夕食前に宿題を終わらせます。

誘惑が少ない部屋の方が集中できるようで
夕飯前に宿題を終わらせることができるようになりました。

土日の宿題も、長男はリビングでテレビを見たりして過ごし
長女は2階で勉強と、住み分けできるようになり、
うまくいくようになりました。

ニャッキ

宿題が早めにおわると、夕方からの流れが非常にスムーズ!

電力会社を変更

これまで電力会社は、
【楽天でんき】を使用していましたが
6/1から値上げになるため
電力会社の乗り換えを検討していました。

色々調べた結果、
【CDエナジーダイレクト】に決定。

6月からの乗り換えは間に合いませんでしたが
7月分からは切り替えられそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次