新着記事
-
家を建てる時、これだけは検討してほしいポイント9選
家のプランニング時、考えることが多すぎてパニックになりがち。 「建ててよかった!」と思える家を建てるために、盲点となりがちながら、快適な家をつくるために重要な... -
東京・千葉エリアでおすすめの住宅内装ショールーム5選
家づくりのとき実際に足を運んで参考になった内装関係のショールームを5つご紹介します。 建材や内装のメーカーショールームって知らないと調べるのはなかなか大変。 ... -
【男性育児休業】育休6ヶ月目 2022年7月
7月、トレーニングに夢中 飛行機のポーズ 7月に入り、トレーニングに余念のない赤ちゃん。 うつ伏せになると、『飛行機のポーズ』と言われる、両手を左右に広げるポー... -
無印良品の【スタッキングシェルフ】デメリット3つとニトリのボックスも使える話
無印の【スタッキングシェルフ】を使ったら子供のおもちゃがウソのようにスッキリ片付くようになりました。 スタッキングシェルフは使いづらい…という声もあるようです... -
【男性育児休業】育休5ヶ月目 2022年6月
赤ちゃん急成長! 6月は、赤ちゃんの急成長を感じる月でした。 6/5 初の寝返り成功! 6/2 うつ伏せから頭を持ち上げられるようになった! と思っていたら、6/5 初の... -
【建築条件付きの土地】で後悔!それでも【家づくり】をあきらめなかった話
土地との出会い 抜群の土地 家を建てるため、土地を探していた私達。ある時、とても理想に近い土地を見つけました。 グッドポイント ①閑静な住宅街の角地 ②最寄駅まで坂... -
【男性育児休業】育休4ヶ月目 2022年5月
赤ちゃん、喃語がよく出てくるように 5月最終週あたりから、「あーあー」「うーうー」と、喃語でよくお喋りをするようになってきました。ご機嫌で喋っている赤ちゃんは... -
【男性育児休業】育休3ヶ月目 2022年4月
早いもので、育休も3ヶ月目。記録のため、育休期間中の出来事は月イチで記事にしていこうと思います。 赤ちゃんがかわいい 赤ちゃん、かわいいですね 当たり前ですね、... -
家の購入、何から始める?注文住宅にたどり着くまで
2018年、注文住宅で家を建てました。ここでは、家の購入を考え始めたきっかけから、住宅購入にたどり着くまでの流れをご説明します。 住宅購入にたどり着くまで 家賃、... -
【男性育児休業】育休2ヶ月目 2022年3月
2022年3月 育休2ヶ月目 いよいよ生活がスタート、といった感覚 実は、2月中は、私の実家の母に手伝いにきてもらっていました。食事作りはほぼ母に頼んでいたので、非常...